●いわゆるコミケてやつ? どこにでも行くなよ……焼肉部……
日曜日。しかし最近休日に休んだって記憶がないのだが。
それはともかく3日連続で焼肉部である。
金曜日から日曜日まで立て続け。
そーいえば火曜日にはブレイドを見に行った。一週間の間に何やってんだよ。今年に入ってからだけでそれまでの二年分の活動ぐらいは平気で行っている気がする。
それはそうと今回もまたまた真城さんが迎えに来てくれるので時間まで家で待機。いやぁ最近は家で待ってるといいのですげぇ楽。まぁ同じ市内だし。
ぴろきちさん、ゆっちを先に回収しボクの所へ。
今回さなぎも呼びつけてあるので京都駅に向かう。
さなぎは一応武術の練習をするという名目で呼びつけてある。
京都駅近辺でお茶でも飲もうかと言っているとさなぎから連絡。どうもついたらしい。1時に京都駅の約束だったのだ。
真城カー組はこれですべてそろったので目的であるところの京都市勧業館とやらに向かう。
そーいえばさなぎには今日何をするか全く教えてなかったので。
「とりあえず同人誌即売会に向かう!」
「なにぃ!」
という一幕もあったりした。
道を知らないボクだからどこをどー行ったのやら覚えてないがとりあえず着いたらしい。
地下の駐車場に駐めてさっそく会場に向かう。入場料というかパンフレット代500円を払って。
で……まぁ……中は……なんかすごい格好した人達が……。あぁ、後ろに変な格好のヤツが! ゆっち! 蹴るな!
蹴りの予備動作に入るな! ゆっちよ。
とにかく今回は飛月さんを見にきたので早速飛月さんところへ向かう。
しかし行っても特にすることもないのだった。邪魔しても悪いし。
飛月さんとこの作品をいくつか買って、それから一通り会場を回って見ようとすると蝉丸さんから連絡が会ったので表のあたりで待つ。
合流して蝉丸さんが持ってきたイライザ(人体骨格標本)を飛月さんの所に持っていく……いや……だから……そんなんもってこられても迷惑なだけじゃないのか?
まぁ会場の人間にイライザはそこそこ受けたのでよし! 用済みになったイライザ(すでに分解しつつある)は蝉丸さんの車に戻し昼飯を食べに行くことに。
昼飯は会場の外の蕎麦屋へ。
飯食った後は時間もあることだし平安神宮へ。
行ったところですることもないのだがとりあえず欄干に腰掛けて警備員のおっちゃんに怒られたりしながらも涼む。
他には絵馬を見物したりぐらいか?
全く無意味に集合写真を撮ってみたりもする。
この後は……蛸虎のタコヤキ会へと続く!